ひたちなか市議会 > 2005-09-22 >
平成17年第 4回 9月定例会-09月22日-付録
平成17年第 4回 9月定例会−09月22日-05号
平成17年第 4回 9月定例会−09月22日-05号
平成17年第 4回 9月定例会-09月22日-付録

  • "文化財保護審議会条例"(/)
ツイート シェア
  1. ひたちなか市議会 2005-09-22
    平成17年第 4回 9月定例会−09月22日-05号


    取得元: ひたちなか市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-22
    平成17年第 4回 9月定例会−09月22日-05号平成17年第 4回 9月定例会           平成17年第4回ひたちなか市議会9月定例会                 議事日程(第 5 号)                           平成17年9月22日午前10時開議 日程第1 諸報告 日程第2 議案第 85号 平成17年度ひたちなか一般会計補正予算(第2号)              ないし      議案第116号 高場雨水号幹線管ょ布設工事(16新改工第5号)請負変更契約締結について              (以上32件、委員長報告質疑討論採決日程第3 陳情第 22号 「市場化テスト」や「給与構造見直し」に反対する意見書採択を求めることについて              (報告質疑討論採決日程第4 諮問第  2号 人権擁護委員候補者推薦について              (提案理由説明質疑討論採決日程第5 閉会中の継続審査申し出について 日程第6 閉会中の継続調査申し出について 日程第7 議員派遣の件について  ─────────────────────────────────────────
    〇本日の会議に付した事件 日程第1 諸報告 日程第2 議案第 85号 平成17年度ひたちなか一般会計補正予算(第2号)              ないし      議案第116号 高場雨水号幹線管ょ布設工事(16新改工第5号)請負変更契約締結について              (以上32件、委員長報告質疑討論採決日程第3 陳情第 22号 「市場化テスト」や「給与構造見直し」に反対する意見書採択を求めることについて              (報告質疑討論採決日程第4 諮問第  2号 人権擁護委員候補者推薦について              (提案理由説明質疑討論採決日程第5 閉会中の継続審査申し出について 日程第6 閉会中の継続調査申し出について 日程第7 議員派遣の件について  ───────────────────────────────────────── 〇出席議員 25名                          1番  後 藤 正 美 議員                          2番  井 坂   章 議員                          3番  西野宮 照 男 議員                          4番  高 崎 修 一 議員                          5番  牧 野 米 春 議員                          6番  横須賀 すみ子 議員                          7番  永 井 利 男 議員                          8番  樋之口 英 嗣 議員                          9番  深 川 澄 子 議員                         12番  鈴 木 勝 夫 議員                         13番  住 谷 勝 男 議員                         14番  木 村 時 郎 議員                         15番  佐々木 忠 男 議員                         16番  佐 藤 良 元 議員                         17番  山 本   繁 議員                         18番  打 越   浩 議員                         19番  山 田 雅 則 議員                         20番  面 澤 義 昌 議員                         21番  高 橋   康 議員                         22番  清水 伝吾兵衛 議員                         23番  山 中 輝 夫 議員                         24番  吉 田   実 議員                         25番  安   雄 三 議員                         26番  磯 前 勝 一 議員                         27番  栗 原   昭 議員  ───────────────────────────────────────── 〇欠席議員  2名                         10番  薄 井 賢 司 議員                         11番  川 崎 三 郎 議員  ───────────────────────────────────────── 〇説明のため出席した者                         本 間 源 基 市長                         松 本 正 宏 助役                         池 田   聰 収入役                         山野邉 義 文 教育長                         川 崎 敏 雄 水道事業管理者                         飛 田   修 企画部長                         永 田   仁 総務部長                         兼 山   隆 財務部長                         海 野 芳 彦 市民生活部長                         加 藤 雄 二 福祉部長                         山 田   博 経済部長                         葛 宇 芳 樹 建設部長                         澤 畠 雄 也 都市整備部長                         後 藤   忍 水道部長                         山野井 洸 俊 教育次長                         川 上 隆 幸 消防長                         清 水 芳 徳 教育委員会委員長                         安 島   明 代表監査委員                         伊 藤 幸 一 選挙管理委員会委員長                         小 瀧   廣 農業委員会会長  ───────────────────────────────────────── 〇事務局職員出席者                         田 口 信 夫 事務局長                         河 又 敏 雄 次長                         小 池   洋 次長補佐庶務調査係長                         大 内 康 弘 次長補佐議事係長                         笹 沼 義 孝 主任                         武 石 泰 文 主事           午前10時 開議 ○磯前勝一 議長  これより本日の会議を開きます。  議事日程報告します。本日の議事日程は、あらかじめお手元配付しました日程により議事を進めたいと思います。  ───────────────────────────────────────── △日程第1 諸報告 ○磯前勝一 議長  日程第1諸報告を行います。  去る9月15日に設置されました平成16年度決算審査特別委員会の正副委員長の互選が行われ、委員長木村郎議員、副委員長横須賀すみ子議員がそれぞれ選任された旨の通知がありましたので、報告します。  ───────────────────────────────────────── △日程第2 議案第 85号 平成17年度ひたちなか一般会計補正予算(第2号)               ないし       議案第116号 高場雨水号幹線管ょ布設工事(16新改工第5号)請負変更契約締結について ○磯前勝一 議長  日程第2議案第85号 平成17年度ひたちなか一般会計補正予算(第2号)、ないし議案第116号 高場雨水号幹線管ょ布設工事(16新改工第5号)請負変更契約締結について、以上32件を一括して議題とします。  本件について、総務委員長報告を願います。15番佐々木忠男議員。          〔15番 佐々木忠男議員登壇〕 ◎15番(佐々木忠男議員) 総務委員会審査報告をします。  本委員会付託に付託された議案審査の結果、次のとおり決定したので会議規則第103条の規定により報告します。  1.議案番号及び件名 議案第85号 平成17年度ひたちなか一般会計補正予算(第2号)第1条第1表歳入歳出予算補正歳入全款、歳出中第2款総務費、第9款消防費、第2条第2表債務負担行為補正、第3条第3表地方債補正  議案第87号 特別職職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について  議案第109号 ひたちなか火災予防条例の一部を改正する条例制定について  議案第112号 ひたちなか市第2次総合計画基本構想について  2.議決の結果 原案のとおり可決すべきものとする。  3.議決理由 提案趣旨及び質疑をとおしておおむね妥当であると認める。  以上、報告を終わります。
    ○磯前勝一 議長  ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。質疑ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  質疑なしと認め、質疑を終了します。  次に、文教福祉委員長報告を願います。14番木村郎議員。          〔14番 木村郎議員登壇〕 ◎14番(木村郎議員) 文教福祉委員会審査報告をします。  本委員会付託に付託された議案審査の結果、次のとおり決定したので会議規則第103条の規定により報告します。  1.議案番号及び件名 議案第85号 平成17年度ひたちなか一般会計補正予算(第2号)第1条第1表歳入歳出予算補正歳出中第3款民生費、第10款教育費  議案第86号 平成17年度ひたちなか介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  議案第88号 ひたちなか総合福祉センター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第89号 ひたちなか那珂湊総合福祉センター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第90号 ひたちなか市ふれあい交流館設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第91号 ひたちなか市毛ハーモニーセンター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第92号 ひたちなか市金上ふれあいセンター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第93号 ひたちなか地域型在宅介護支援センター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第94号 ひたちなか老人デイサービスセンター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第95号 ひたちなか老人福祉センター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第96号 ひたちなか津田老人いこい家設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第101号 ひたちなか体育館設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第102号 ひたちなか那珂湊第二野球場設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第103号 ひたちなか武道館設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第104号 ひたちなか市営プール設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第105号 ひたちなか運動ひろば設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第106号 ひたちなか文化会館設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第107号 ひたちなか医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例制定について  議案第110号 ひたちなか文化財保護審議会条例等の一部を改正する条例制定について  議案第111号 水戸地方広域市町村圏事務組合規約変更について  議案第112号 ひたちなか市第2次総合計画基本構想について  2.議決の結果 原案のとおり可決すべきものとする。  3.議決理由 提案趣旨及び質疑をとおしておおむね妥当であると認める。  以上、報告を終わります。 ○磯前勝一 議長  ただいまの副委員長報告に対する質疑を行います。質疑ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  質疑なしと認め、質疑を終了します。  次に、経済生活委員長報告を願います。9番深川澄子議員。          〔9番 深川澄子議員登壇〕 ◎9番(深川澄子議員) 経済生活委員会審査報告をいたします。  本委員会付託に付託された議案審査の結果、次のとおり決定したので会議規則第103条の規定により報告いたします。  1.議案番号及び件名 議案第85号 平成17年度ひたちなか一般会計補正予算(第2号)第1条第1表歳入歳出予算補正歳出中第4款衛生費、第6款農林水産業費  議案第97号 ひたちなか自転車駐車場設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第98号 ひたちなか勤労者総合福祉センター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第100号 ひたちなかホテルニュー白亜紀設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について  議案第108号 ひたちなか公害防止条例及びひたちなか下水道条例の一部を改正する条例制定について  議案第112号 ひたちなか市第2次総合計画基本構想について  2.議決の結果 原案のとおり可決すべきものとする。  3.議決理由 提案趣旨及び質疑をとおしておおむね妥当であると認める。  以上、報告を終わります。 ○磯前勝一 議長  ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。質疑ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  質疑なしと認め、質疑を終了します。  次に、都市建設委員長報告を願います。12番鈴木勝夫議員。          〔12番 鈴木勝夫議員登壇〕 ◎12番(鈴木勝夫議員) 都市建設委員会審査報告をします。  本委員会付託に付託された議案審査の結果、次のとおり決定したので会議規則第103条の規定により報告します。  1.議案番号及び件名 議案第85号 平成17年度ひたちなか一般会計補正予算(第2号)第1条第1表歳入歳出予算補正歳出中第8款土木費  議案第99号 ひたちなか都市公園設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について  議案第112号 ひたちなか市第2次総合計画基本構想について  議案第113号 高場雨水号幹線管ょ布設工事(17国補公下雨第4号)請負契約締結について  議案第114号 管路施設工事(17国補公下南第1号)請負契約締結について  議案第115号 高場雨水号幹線管ょ布設工事(16国補公下雨第3号)請負変更契約締結について  議案第116号 高場雨水号幹線管ょ布設工事(16新改工第5号)請負変更契約締結について  2.議決の結果 原案のとおり可決すべきものとする。  3.議決理由 提案趣旨及び質疑をとおしておおむね妥当であると認める。  以上、報告を終わります。 ○磯前勝一 議長  ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。質疑ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  質疑なしと認め、質疑を終了します。  これより討論を行います。討論は一括して行います。討論ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  討論なしと認め、討論を終了します。  これより議案第85号ないし議案第116号、以上32件を一括して採決します。本案に対する委員長報告は可決すべきものです。本案委員長報告のとおり決定することにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  ご異議なしと認めます。よって、議案第85号ないし議案第116号、以上32 件は可決されました。  ───────────────────────────────────────── △日程第3 陳情第22号 「市場化テスト」や「給与構造見直し」に反対する意見書採択を求めることについて ○磯前勝一 議長  日程第3陳情第22号 「市場化テスト」や「給与構造見直し」に反対する意見 書の採択を求めることについてを議題とします。  本件について、総務委員長より審査を終了し、お手元配付のとおり審査報告書が提出されています。  これより総務委員長に対する質疑を行います。質疑ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  質疑なしと認め、質疑を終了します。  これより討論を行います。討論ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  討論なしと認め、討論を終了します。  これより陳情第22号を採決します。本案に対する委員長報告は不採択とすべきものです。本案委員長報告のとおり決定することにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  ご異議なしと認めます。よって、陳情第22号は不採択と決定しました。  ───────────────────────────────────────── △日程第4 諮問第2号 人権擁護委員候補者推薦について ○磯前勝一 議長  日程第4諮問第2号 人権擁護委員候補者推薦についてを議題とします。  提案理由説明を願います。本間源基市長。          〔本間源基市長登壇〕 ◎本間源基 市長  ただいま議題となりました諮問第2号 人権擁護委員候補者推薦につきましては、人権擁護委員である鹿志村 博氏が本年9月30日付をもって任期満了となりますので、同氏を再び委員候補者として推薦することについて、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、議会意見を求めようとするものであります。  同氏の経歴を概略申し上げますと、昭和31年に茨城県教育委員会に採用され、勝田第一中学校、勝田工業高等学校等の勤務を経て、平成8年から人権擁護委員としてご活躍いただいているところであります。  同氏は、人格が高潔であり、広く社会の実情にも精通され、人権擁護委員として適任と存じますので、よろしくご審議の上、ご同意を賜りますようお願いを申し上げます。 ○磯前勝一 議長  これより質疑を行います。質疑ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  質疑なしと認め、質疑を終了します。  お諮りします。ただいま議題となっています諮問第2号は会議規則第37条第2項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。ご異議ありませんか。
             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  ご異議なしと認めます。よって、本件委員会付託を省略することに決定しました。  これより討論を行います。討論ありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  討論なしと認め、討論を終了します。  これより諮問第2号を採決します。本案原案のとおり決定することにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  ご異議なしと認めます。よって、諮問第2号は同意することに決定しました。  ───────────────────────────────────────── △日程第5 閉会中の継続審査申し出について ○磯前勝一 議長  日程第5閉会中の継続審査申し出についてを議題とします。  総務委員長文教福祉委員長経済生活委員長から、会議規則第104条の規定により、お手元配付しました申出書のとおり、閉会中の継審査申し出があります。  お諮りします。これを承認することにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  ご異議なしと認めます。よって、総務委員長文教福祉委員長経済生活委員長の申出書のとおり、これを承認することに決定しました。  ───────────────────────────────────────── △日程第6 閉会中の継続調査申し出について ○磯前勝一 議長  日程第6閉会中の継続調査申し出についてを議題とします。議会運営委員長から、会議規則第104条の規定により、お手元配付しました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申し出があります。  お諮りします。これを承認することにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  ご異議なしと認めます。よって、議会運営委員長の申出書のとおり、これを承認することに決定しました。  ───────────────────────────────────────── △日程第7 議員派遣の件 ○磯前勝一 議長  日程第7議員派遣の件についてを議題とします。  議員派遣の件について、地方自治法第100条第12項及び会議規則第159条の規定により、お手元配付一覧表のとおり派遣することにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○磯前勝一 議長  ご異議なしと認めます。よって、議員派遣の件について、お手元配付一覧表のとおり派遣することに決定しました。  以上で、今期定例会に付議されました案件はすべて終了しました。  これをもちまして、平成17年第4回ひたちなか市議会9月定例会閉会します。           午前10時17分 閉会...